サイコロふって銘品すごろく

良きものに出会った時、皆さまに紹介するために書くブログです。ご参考までに…

「腸内環境」を整えるために私がしていること

体調を整えるために大切なこととは…?

調べていくと、かなりの確率でヒットする「腸内環境」という言葉。

腸内環境の悪化が身体にもたらす影響は数知れずです。

 

だから日々の食事で「腸」の健康を保っていこうと決心した私。

そんな私が毎朝実践している「腸内環境改善対策」を今日は紹介させてください。

 

皆さんは「置き換えダイエット」ってしたことありますか??

ちょっとボリュームのあるジュレやゼリー、シェイクなどを朝昼晩のどれか一食に置き換えることでダイエットになる、というアレ。

 

私はアレが結構好きで、何度も試しました。

何度も試しているうちに「このジュレを自分で作ってみよう」と思うように。

イチから作れば、材料は自分の気に入っているものを使えますから。

 

材料を選んでいく中で、特に重要視したのが「甘味料」です。

スイーツ系料理って、甘味料に何を使うかで、健康度が天と地ほど違ってきてしまいます。

 

悩んだ末に私が選んだのは…?

これ

 f:id:am_campus:20201023221121j:plain

オリゴのおかげ」です。

 

もともとジュレを自分で手作りしようと思ったきっかけが「腸内環境を日々の食事で守っていきたい!」との思いだったので…

 「腸内環境改善」に最も適した甘味料を選びました。

 

では肝心のジュレのレシピを。ちなみに完成写真はこれです。

f:id:am_campus:20201023222505j:plain

材料

バナナ(食物繊維豊富)・・・一本

無糖ココアパウダー(ポリフェノール豊富)・・・大さじ2~3

豆乳(イソフラボン豊富)・・・300ml~400ml

ゼラチン(タンパク質豊富)・・・15g前後

オリゴのおかげビフィズス菌効果・トクホ)・・・大さじ1

 

作り方

1、ゼラチンを水でふやかす。

2、バナナ4分の3はスライス、残りのバナナは豆乳とミキサーにかける。

3、2とココアパウダーを熱しながら混ぜる。沸騰しない程度に熱したら水でふやかしておいたゼラチンを投入。よく混ぜ合わせる。

4、鍋を氷水で冷やしながら混ぜ合わせる。ここで「オリゴのおかげ」も入れる。熱が取れたら器に移しスライスしたバナナをのせる。

5、冷蔵庫で冷やし固める。

 

完成です。簡単ですね!ちなみにもっと工程を省きたい方は…

①豆乳とバナナをミキサーにかけず豆乳をそのまま使う。バナナは全部切って上に。

②鍋を氷水で冷やす必要なし。そのまま放っておいて他のことを…ある程度冷めたら、短時間だけ冷凍庫に入れて完成。

こんな感じで大丈夫です。特に冬は冷蔵庫が無くても暖房してない部屋ならプルプルになります。バナナはただ切って上にのせるだけで、のせた部分のジュレ生地がバナナ味になります。やっぱり果実ですから、果汁が少し出るんですね。

 

その他にも…

今は秋なので、バナナの代わりに秋の味覚をトッピングしたり…

f:id:am_campus:20201023235212j:plain

蒸かすというひと手間がかかりますが、美味しいです。

 

ココアパウダー無しの豆乳オンリーや牛乳オンリーでも大丈夫です。

その際は、なにか赤色のものをトッピングすると紅白で気分アゲになります!

f:id:am_campus:20201023235707j:plain

牛乳+小豆でも、かなり美味しかったです。何となく想像つきますよね。

いかようにもアレンジできるのが、お手製ジュレの良いところです。

 

それにしても「オリゴのおかげ」って、数年前と比べてすっごく使いやすくなった気がするんですが、私の気のせいでしょうか??

f:id:am_campus:20201024001008j:plain

出てくるところがうまく撮れなかったので、スプーンから液が流れ落ちていくところを撮ったのですが、数年前よりサラッと料理に混ぜ合わせやすい液になっている気がする…私が使い慣れて、そう感じるようになっただけでしょうか…?

 

でも、サラッと混ぜ合わせやすい液なのに、口の中に入れると他の甘味料に比べて粘度を感じて、その丁度良い粘度が「オリゴのおかげ」特有の濃厚な甘みに繋がっている気がします。

公式サイトには、砂糖の約80%の甘さって書いてありますが「100%では?」と感じるほど濃厚な甘みを感じます。

「オリゴ」って名前の果実があって、その果実の樹液を食べてるんじゃないかって感じ。

 

なので料理の際は、甘みを付けたいものに混ぜ合わせても美味しいですが、かけて食べるのもすごく美味しいですよ。

レシピのジュレにしても、オリゴのおかげを途中で混ぜるのではなく、最後にかけても美味しいです。むしろそっちのほうがオススメかも☆

 

オリゴのおかげ」の良い部分、その他にも本当に色々あります。開封後も常温保存OKで、使い勝手が良いなど。

良い部分すべてを書ききれませんので、「オリゴのおかげ」検索で、サイトを一度覗いてみて下さい。

 

「腸内環境改善」、私はこれを始めてから、代謝の影響なのか肌荒れを起こしにくくなりました。体の巡りって顔色にも変化が出るんですね。

効果出てるんじゃないかなって感じているので、紹介させていただきました。

 

これから体調を崩しやすい季節に突入します。皆さま、どうぞご自愛くださいませ。

それでは今日はこの辺りで…ありがとうございました。

 

<a href="https://monipla.jp/bl_rd/iid-12078615855f6aac9911416/m-5e99859c9fe97/k-1/s-0/" rel="nofollow">『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中</a><img src="https://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=12078615855f6aac9911416&m=5e99859c9fe97&k=1" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" /><img src="https://track.monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=15479457684b7e2264182a0&m=5e99859c9fe97&i=12078615855f6aac9911416&fk=0&kind=1" alt="" border="0" style="border:0px;" width="1" height="1" />